=====================================
長岡市工業振興課メールマガジン「テックナガオカ」 Vol.1(2009年10月01日創刊号)
企業情報やモノづくり支援に関する情報が満載!!
「テックナガオカ」ホームページはこちらhttps://www.tech-nagaoka.jp
=====================================
このメールマガジンは、配信申込をいただいた皆様に、また長岡市工業振興課の職員が
名刺交換をさせていただいた企業等の皆様にお送りいたしました。
長岡市が主催、後援等をする企業向けセミナーや長岡市企業情報ホームページ「テック
ナガオカ」掲載の新着情報等、モノづくり企業の皆様に役立つ情報を配信いたしますので、
ご愛顧くださいますようお願いいたします。(毎月1日に発行します。)
<目次>
■1■ ピックアップニュース ------------------------
▽1-1 朝日酒造(株)が緑化優良工場として日本緑化センター会長賞を受賞
▽1-2 (株)ナンバが「オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」を受賞
■2■ セミナー・イベント情報 -----------------------
▽2-1 「みらeコラボ長岡’09 環境共生型企業立地フォーラムinながおか」長岡市
▽2-2 「起業家応援セミナーinながおか2009」長岡市
▽2-3 「両立支援レベルアップ助成金相談会」(財)21世紀職業財団
▽2-4 「貿易実務講座」ジェトロ新潟
▽2-5 「長岡大学地域研究センター・シンポジウム」長岡大学
▽2-6 「平成21年度技術開発懇談会」長岡技術科学大学
▽2-7 「経営トップセミナー」中小企業大学校三条校
■3■ 募集情報・お知らせ ------------------------
▽3-1 ながおか新産業創造センター(NBIC)入居者募集中
▽3-2 長岡市景況調査(7月実施分)の結果がまとまりました
▽3-3 「休業中の教育訓練を支援します」新潟県工業技術総合研究所
■4■ 展示会・見本市情報 ------------------------
▽ 「全国!食の発掘商談会~農商工連携の宝さがし~」出展者を募集
■5■ コラム シリーズ「研究開発のススメ」 -----------------
▽ 「不況を乗り越える!研究開発へのチャレンジ」
今年度長岡市フロンティアチャレンジ補助金事業に採択された石田研磨さんが
研究開発の苦労話などを語ってくれました。
-------------------------------------
_____________________________________
■1■ ピックアップニュース
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽1-1「朝日酒造(株)が緑化優良工場として日本緑化センター会長賞を受賞!」
工場緑化の推進に積極的に取り組み、周辺地域の生活環境の向上に顕著な功績のあった
企業が表彰される緑化優良工場として、朝日酒造(株)(長岡市朝日880-1)が全国
で14社が表彰される「日本緑化センター会長賞」を受賞されました。
同社は、敷地内緑地を社員が一丸となってきれいに整備し、敷地内にある国登録有形文
化財「松籟閣」を一般にも公開し、お茶会・作品展など文化交流の場として地域に親しま
れています。
また、自社敷地内の環境のみならず、ホタルの保護やもみじの植樹など、身近な自然環
境の保全活動も積極的に行っています。
本日10月1日に石垣記念ホール(東京都港区)で開催される「第28回工場緑化推進全
国大会」(財団法人日本緑化センター主催、経済産業省・農林水産省等が後援)で表彰さ
れます。
詳しくは、日本緑化センターホームページ(http://www.jpgreen.or.jp/index.html)
をご覧ください。
▽1-2 (株)ナンバが「オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」を受賞 -------
オゾン層保護と地球温暖化防止に努力し、顕著な功績を上げた企業等を表彰する「第
12回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」(日刊工業新聞社主催、経済産業省・環境
省後援)の優秀賞を(株)ナンバ(長岡市三島新保633-1)が受賞されました。
冷凍機・空調機を対象とした10年間の長期無料保証の取り組みが、地球温暖化への
貢献、顧客の修理費の削減、同社の施工レベル向上という「三方よし」を実現した保証
制度として評価されました。
詳しくは、日刊工業新聞社ホームページをご覧ください。
(アドレスhttp://www.nikkan.co.jp)
(株)ナンバの企業情報は、テックナガオカホームページからご覧いただけます。
(アドレスhttps://www.tech-nagaoka.jp/company/na/nanba.html)
_____________________________________
■2■ セミナー・イベント情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽2-1 みらeコラボ長岡’09「環境共生型企業立地フォーラムinながおか」
豊かな自然と天然ガス資源、抜群の交通アクセスに恵まれ、企業立地に最適な西部丘陵
東地区。コンセプトは「環境との共生」です。
みらeコラボでは、同地区の魅力を広く知ってもらうため、「環境と企業の共生」をテ
ーマに、C.Wニコル氏の講演と、環境保全に積極的に取り組む企業の実例紹介や市長らに
よるリレートークを行います。
【日 時】平成21年11月19日(木)18:00~20:30
【会 場】ホテルニューオータニ長岡(長岡市台町2-8-35)
【内 容】
第1部 基調講演
「森から未来を見る」講師:C.W.ニコル 氏(作家)
第2部 リレートーク
C.W.ニコル 氏(コメンテーター)
柳 和久 氏(長岡技術科学大学教授・コーディネーター)
堀越洋志 氏(サンデン株式会社顧問)
上野裕治 氏(長岡造形大学教授)
森 民夫 (長岡市長)
【対 象】事業者(製造業、建設業、金融機関等)、産業支援機関、教育・研究機関
【参加料】無料
【締 切】11月5日(木)
【詳 細】http://www.nagaoka-kigyoritchi.jp
【主 催】長岡市
【問合せ】長岡市商工部企業誘致課
TEL:0258-39-2298/Eメール:kigyou@city.nagaoka.lg.jp
▽2-2 「起業家応援セミナーinながおか2009」 -----------------
ながおか新産業創造センター(NBIC)では、(財)にいがた産業創造機構と連携し
て、起業を志す皆様を応援するセミナーを開催します。
「誰に」「何を」「どのように提供して」顧客満足と利益を得るのか?そんなビジネス
モデルの骨格を、皆様でディスカッションしながらブラッシュアップしていきます。
講師は、長岡大学の原田誠司先生と(有)MCA代表取締役の小松俊樹先生。両先生と
も起業創業に造詣が深く、数々の実績と経験に裏打ちされた実践的なご講義になることと
思います。
長岡大学をメイン会場に、10月8日からの計7回コース。ご好評いただき定員満員の
お申し込みを頂戴しました。今後、セミナーの様子や受講生インタビューなど、随時情報
発信してまいりますので、お楽しみに!
詳しくは、NBICホームページ(http://nbic.jp)をご覧ください。
▽2-3 「両立支援レベルアップ助成金相談会」 -----------------
(財)21世紀職業財団では、働きやすい職場環境づくりを応援するため、休業中の能
力アップや子育て期の短時間勤務支援、職場風土改革、育児・介護費用等補助といった両
立支援のための助成金について個別相談会を開催します。
【日 時】平成21年10月8日(木)13:00~16:00
※上記時間帯であれば、担当が常駐しておりますので、
いつお越しいただいても結構です。
【会 場】ハイブ長岡(長岡市千秋3-315-11)
【内 容】
・「両立支援レベルアップ助成金」の概要説明
・助成金個別相談
【参加料】無料
【詳 細】http://www.jiwe.or.jp/index.html
【主 催】(財)21世紀職業財団
【共 催】長岡市
【問合せ】(財)21世紀職業財団新潟事務所
TEL:025-249-5660
▽2-4 「貿易実務講座」 --------------------------
ジェトロ新潟では、貿易を始めたい方、海外業務・貿易担当部署に新たに配属された方、
基礎実務を体系的に整理したい方などを対象に、取引相手の見つけ方から貿易手続きの進
め方、代金決済まで実務全般にわたり知っておくべき基礎知識の習得を目指した貿易実務
講座を開催します。
講師には永年商社やメーカーで国際業務を担当してきたジェトロ認定貿易アドバイザー
を招き、わかりやすく解説します。
【日 時】平成21年10月14日(水)、10月15日(木)
両日とも、10:00~12:30、13:30~17:00
【会 場】長岡商工会議所 2階大ホール(長岡市坂之上町2-1-1)
【参加料】2,000円(テキスト代)
【定 員】80名(先着順)
【締 切】10月9日(金)
【詳 細】http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20090917384-event
【主 催】ジェトロ新潟、(財)にいがた産業創造機構
【共 催】長岡市
【問合せ】ジェトロ新潟貿易情報センター
TEL:025-284-6991/Eメール:nig@jetro.go.jp
▽2-5 「長岡大学地域研究センター・シンポジウム」 ---------------
長岡大学では、環境制約の高まりが長岡地域の企業・産業にどのような変化をもたらす
かを明らかにし、新たな企業変革に向けた戦略について討論することを目的として、「環
境イノベーションと企業・地域の成長」と題したシンポジウムを開催します。
【日 時】平成21年11月13日(金)14:00~17:00
【会 場】アトリウム長岡(長岡市弓町1-5-1)
【内 容】(予定)
・第1報告「長岡市産業連関表とその活用・課題」
~産業構造の特徴と長岡まつり大花火大会の経済効果を中心に~
講師:長岡大学教授 鯉江康正 氏
・第2報告「長岡地域企業の現状と発展課題」~不況脱出と環境対応~
講師:長岡大学准教授 石川英樹 氏
・パネルディスカッション「環境イノベーションと成長・産業構造転換をめぐって」
【参加料】無料
【詳 細】http://www.nagaokauniv.ac.jp/m-center/chiken/index.html
【主 催】長岡大学
【問合せ】長岡大学地域研究センター
TEL:0258-39-1600/Eメール:chiken@nagaokauniv.ac.jp
▽2-6 「平成21年度技術開発懇談会」 --------------------
長岡技術科学大学では、地域社会との連携・交流を深め、より積極的な技術開発等の推
進に貢献することを目的として技術開発懇談会を開催します。
【日 時】平成21年10月6日(火)18:00~20:00
【会 場】ニュー大黒ビル 6階会議室(長岡市城内町3-8-1)
【内 容】
テーマ「飛躍する機能性先進セラミックス」
講 師:産学融合トップランナー養成センター 産学融合特任准教授 田中 諭 氏
【参加料】2,000円(軽い食事付・事前申し込みが必要です)
【詳 細】http://www.nagaokaut.ac.jp/j/annai/gikai_kondan.html
【主 催】国立大学法人長岡技術科学大学
財団法人長岡技術科学大学技術開発教育研究振興会
長岡技術者協会
NPO法人長岡産業活性化協会NAZE
【問合せ】長岡技術科学大学総務部産学・地域連携課 産学・地域連携係(泉田、西田)
TEL:0258-47-9278/Eメール:sangaku@jcom.nagaokaut.ac.jp
▽2-7 「経営トップセミナー」 -------------------------
いつの時代も経営トップが行うべきことのひとつとして、経営の将来を語り、目標を設
定できること、目標を達成するために人を育て、活かす方法を考えることです。目標は顧
客に対し価値を提供することを通じて達成できるものです。今日とは違う将来に目を据え、
成長できるような目標が描けるか。少し手が届かないようにも思える背伸びをした目標は、
人も経営も成長させます。
中小企業大学校三条校では、将来を見通して、顧客に価値を提供できるような将来の経
営のあり方と人の活かし方を学ぶセミナーを開催します。
【日 時】平成21年11月26日(木)9:30~16:40
【会 場】中小企業大学校三条校(三条市上野原570)
【内 容】
・「今後を見通せる経営」講師:日沖 健 氏(日沖コンサルティング事務所代表)
・「トップ企業の人づくりに学ぶ」講師:肌附安明 氏(HY人財育成研究所所長)
【受講料】15,000円
【詳 細】http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/shousai21/038686.html
【主 催】中小企業大学校三条校
【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当
TEL:0256-38-0773
_____________________________________
■3■ 募集情報・お知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽3-1 ながおか新産業創造センター(NBIC)入居者募集中
NBICでは、新たな入居者を募集しています。
長岡技術科学大学、NICOテクノプラザ、JSTイノベーションサテライト新潟といっ
た産業支援機関が近接する緑に囲まれた静かな環境において、研究開発や新事業展開の拠
点として是非ご活用ください。
施設見学等はいつでも承っております。お茶飲み感覚で、是非お気軽にお立ち寄りくだ
さい!空室状況等は当センターのホームページ(http://nbic.jp)に掲載しております。
【問合せ】ながおか新産業創造センター 米山
TEL:0258-21-0369/Eメール:info@nbic.jp
▽3-2 長岡市景況調査(7月実施分)の結果がまとまりました -----------
長岡市では、現在の景況を把握し、今後の施策に反映させるため、長岡商工会議所と共
同で景況調査を実施しています。
調査結果の概要がまとまりましたので、長岡市ホームページからご覧ください。
(アドレスhttp://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/keikyou/tyousa_kekka.html)
【問合せ】長岡市商工部商業振興課
TEL:0258-39-2228/Eメール:syougyo@city.nagaoka.lg.jp
▽3-3 「休業中の教育訓練を支援します」 --------------------
新潟県工業技術総合研究所中越技術支援センターでは、未曾有の大不況下での雇用安定
を守るため、雇用調整助成金にかかる一時休業中の教育訓練(社内外)に対し、半日単位
で講師を無料で派遣しています。
教育訓練の内容は以下のURLを参照下さい。
http://www.iri.pref.niigata.jp/21new8.html
【問合せ】新潟県工業技術総合研究所中越技術支援センター
TEL:0258-46-3700
_____________________________________
■4■ 展示会・見本市情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽ 「全国!食の発掘商談会」~農商工連携の宝さがし~出展者を募集
株式会社インフォマートでは、農林水産省補正予算事業「食農連携機能高度化対策事業
(商談会等開催支援)」として、東日本エリア4箇所(北海道・東北・関東・東海)にて
加工食品事業者及び生産者を対象とした「商談会(展示会)」を開催します。
出展者様の商談成約率向上に向けた勉強会、バイヤーの招致等をしてまいります。
これまでにない商談会(展示会)となるよう、全力で取り組んで参りますので、ぜひご
検討くださいませ。
◎ご応募・お問合せはこちらから!↓↓
(ご連絡いただいた中から選考となります。)
https://www.tech-nagaoka.jp/news/shokunohakkutu.html
※展示会概要
【開催日】平成22年3月10日(水)
【会 場】名古屋国際会議場イベントホール
【出展対象者】東海・北陸エリアの加工食品事業者・生産者
【出展料】無料
【締 切】10月9日(金)
※申込み企業数が150社を超えた場合は、審査のもと出展者を決定します。
【主 催】株式会社インフォマート(http://www.infomart.co.jp/index.asp)
【問合せ・申込み】
株式会社インフォマート経営企画部「食の発掘商談会」担当
TEL:03-3434-1147
【その他】
「農商工連携」に関しては、農林水産省ホームページをご覧ください。
(アドレスhttp://www.maff.go.jp/j/soushoku/sanki/nosyoko/index.html)
_____________________________________
■5■ コラム シリーズ「研究開発のススメ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
厳しい経済情勢だからこそ、今こそ不況後を見据えた新技術・新製品の研究開発が重要。
こういった観点から研究開発に対しては補助金などの支援制度が設けられています。
しかし、「研究開発」って何だろう?どういうきっかけで、どうやって進めたらいいのだ
ろう?という方も多いのではないでしょうか。
そこで、そのヒントを探るべく、長岡市の研究開発補助金「フロンティアチャレンジ補助
金」事業に今年度採択された企業の皆様からのお話を、シリーズとしてメールマガジンの
中でご紹介していきます。
記念すべき第1回目は、平成18年1月に合併した寺泊地域において「磨き」を行ってい
る石田研磨さんです。研究開発をはじめたきっかけや苦労話、やって良かったという点な
どを語ってくださいました。
「不況を乗り越える!研究開発へのチャレンジ」—石田研磨
みなさん、こんにちは。石田研磨の石田耕治と申します。当社は、寺泊地域でいわゆる「
磨き屋」をやっています。創業は昭和45年、従業員5人の個人事業主です。主に理美容
ハサミの柄の部分などを磨いています。当社の研究開発の取り組みを紹介いたします。
>>>「研究開発」にチャレンジ!
昨年の秋以降、「世界同時不況」で仕事が止まってきました。何とか仕事量を確保しよう
と、ハサミ関係のメーカーに当たってみましたが、仕事が来ません。そこで、同じハサミ
の中でもいままで加工していた以外の部分で加工の仕事はできないかと考えました。そこ
で目をつけたのが鋤き(すき)バサミのクシ刃の間。約1ミリというすき間は磨くのがむ
ずかしいので技術をアピールできるのでは、と考えました。理美容関係の専門家に相談し
たところ、この磨きによってクシ刃の「ヌケ」(カットするときに髪に対して滑らかに抜
ける感触)が良くなって、最近のカット方法の変化という時代の流れにも沿っていて、良
いのではないかと、お聞きしました。鋤きハサミでも髪を傷めずカットするためには「ヌ
ケ」がとても重要らしいのです。しかし、どう磨いたらいいのか?知り合いの機械屋に相
談し、専用の機械を作ってみようという話になりましたが、このような時期なので、新し
い機械を作るだけの資金も厳しく、挑戦するべきか迷っていたときにその知り合いから紹
介されたのが「長岡市フロンティアチャレンジ補助金」でした。
>>>はじめての経験で苦労も多く・・・
長岡市工業振興課に問い合わせてみたところ、企業連携コーディネーターといって、新商
品などの開発において補助金の活用や専門の機関との橋渡しにアドバイスをくれる人がい
るとのこと。すぐ当社を訪問してくれました。そもそもこれが「研究開発」にあたるのか?
補助金の対象になるのか?というレベルでの相談でしたが、対象となるのに必要な「開発
要素」があるので申請してみてはとのことでした。自分では、単なる試行錯誤の繰り返し
程度に思っていたものが、これも研究開発なんだと気付くことができました。
しかし、補助金を申請することになったものの、ここからが大変。事業計画書を作って、
審査会でプレゼンテーションをするとのこと。どちらも全く経験がなくどうしたらいいの
やら・・・。ここでもコーディネーターから相談に乗ってもらい、ざっくりと箇条書きし
た状態のものから何度も書き直して何とか事業計画書と呼べるものまで作り出し、家族全
員の前でプレゼンの練習をやるなど、はじめての経験ばかりで苦労の連続でしたが、いろ
んな人の力を借りて取り組めば取り組むほど、何としてもやり通さねばという強い気持ち
になりました。このような努力もあって、フロンティアチャレンジ補助金に採択されたと
きは、とてもうれしく、家族で祝杯をあげたぼどでした。
>>>やっぱりやってよかった!
今回の挑戦でポイントとなったのは、研磨するベルトのテンションと細さへの対応です。
細いベルトで狭い箇所を磨くため、微妙な力加減を機械でどう実現するか。また、ベルト
が細いため、回すためのプーリーの形状をどうするか、ということが課題でした。
なんとかできあがったハサミは、研磨した表面の輝きが眩しすぎず落ち着いた輝きをして
おり、カナディアンロッキーにある湖「レイクルイーズ」のイメージとマッチしたことか
ら、その湖の名前を借りて「レクイズ加工」と名付けました。補助金という資金的な支援
もとても助かりましたが、補助金の申請を通していろいろな人から見てもらうことで、様々
な意見をもらうことができ、様々な人の繋がりもできました。
>>>今後もチャレンジします!
今後自社の技術をハサミという製品を通してアピールしていきます。それと並行して量産
するための工程も考えたいと思います。さらに、この「レクイズ加工」を他の仕事、特に
医療分野で役立てたいというのが強い願いです。
「レイクルイーズ」という湖は一見目立たないのですが、世界の10名選に入る魅力があ
ります。また、地方競馬の出身でありながら中央競馬でも活躍した競走馬の名前でもある
ことから、長岡市の寺泊という土地からこの技術を発信して世界に輝かせたい、それくら
い高いレベルを目指していこうという社員全員の思いでもあります。まだまだ経済は厳し
い状況ですが、今後もチャンレジを続けて行きたいと思います。
—
石田さん、ありがとうございました。普段何気なく取り組んでいることが実は「研究開発」
だったということは意外とあるのかもしれませんね。この「研究開発」には様々な支援制
度があります。詳しくは、当課へお問い合わせいただければと思います。また、補助金事
業の審査について回るのが「事業計画書」と「プレゼンテーション」。石田さんはそれを
通してとても良い経験ができたとのことでした。
石田研磨の企業情報は、テックナガオカホームページでご覧いただけます。
(アドレスhttps://www.tech-nagaoka.jp/company/a/ishida.html)
長岡市フロンティアチャレンジ補助金(新技術・新製品開発支援補助金)は、今年度の募
集は終了しましたが、制度の概要や過去の事業実績などを長岡市ホームページで紹介して
います。ぜひご覧ください。
(アドレスhttp://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/hojyokin/frontier2.html)
コラム「研究開発のススメ」次回もどうぞお楽しみに。
-------------------------------------
■□■ 掲載企業「大募集」中!!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
長岡市企業情報ホームページ「テックナガオカ」掲載企業を募集しています。
掲載は無料ですので、企業情報の発信にぜひご活用ください。
詳しくは、https://www.tech-nagaoka.jpをご覧ください。
■□■長岡市ホームページにバナー広告を掲載しませんか?□■□■□■□■□■□
長岡市では、市内の企業・商店などの活性化や地域経済の振興と新たな自主財源の確保
を目的として、平成18年11月から市のホームページに有料広告(バナー広告)を掲載
しています。
詳しくは、長岡市ホームページをご覧ください。
(アドレスhttp://www.city.nagaoka.niigata.jp/other/banner.html)
>―――――――――――――――――――――――――――――――――――<
メールマガジン「テックナガオカ」へのご意見・ご感想をお寄せください。
工業振興課ながおか新産業創造センター Eメール info@nbic.jp
>―――――――――――――――――――――――――――――――――――<
★メールマガジン「テックナガオカ」の送信先変更は、info@nbic.jpまでご連絡ください。
☆メールマガジン「テックナガオカ」の配信解除につきましては、お手数ですがテックナ
ガオカホームページをご覧ください。
↓新規登録・配信解除についてはこちらから↓
https://www.tech-nagaoka.jp/contents/mailmag.html
=====================================
Copyright(c)2009 Nagaoka City 掲載記事の無断転載を禁じます。
(発行)長岡市
(編集)長岡市商工部工業振興課 ながおか新産業創造センター
〒940-2135 長岡市深沢町2085-16
TEL:0258-21-0369 FAX:0258-21-0371
Eメール: info@nbic.jp
=====================================