=======================================
長岡市産業支援課メールマガジン「テックナガオカ」Vol.141(2021年4月2日号)
企業情報やモノづくり支援に関する情報が満載!!
「テックナガオカ」ウェブサイトはこちらhttps://www.tech-nagaoka.jp
=======================================
このメールマガジンは 配信申込をいただいた皆様 長岡市産業支援課(旧工業振興
課)の職員が名刺交換をさせていただいた企業等の皆様にお送りしています。
長岡市が主催や後援をするセミナー 企業情報ウェブサイト「テックナガオカ」の新
着情報など 企業の皆様に役立つ情報を配信いたします。
ご愛顧を賜りますようお願いいたします。(毎月1回発行します。)
長岡市工業振興課は産業支援課に名称を変更します。
電話番号・メールアドレスは引き続き利用可能です。
TEL:0258-39-2222、Mail:shoko@city.nagaoka.lg.jp
_____________________________________
■1■ 長岡市からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽1-1 ものづくり未来支援補助金
地域産業の技術高度化や高付加価値化を促進するため、新製品・新技術開発を支
援します。
【業種】オープンイノベーション枠(全業種)、一般枠(製造業又は情報サービス業)
【補助対象事業】付加価値の高い新製品・新技術を開発に取り組む事業
【補助対象者】
・オープンイノベーション枠
(市内に事業所を有する事業者及び学術機関など、3者以上で構成される連携体)
・一般枠(市内に事業所を有する中小企業者等)
【補助金額】
・オープンイノベーション枠(2分の1以内(300万円上限))
・一般枠(2分の1以内(100万円上限)、ベンチャー企業等場合は3分の2以内)
【対象経費】謝金、費用弁償、設備等購入費、設備等借上料、原材料費、外注費、委託費、
マーケティング調査費、出願手数料、消耗品費、旅費、人件費(学術機関、研究機関)
【募集期間】令和3年4月1日(木)~5月31日(月)
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/monodukuri.html
▽1-2 4大学1高専ワンポイント活用事業補助金
中小企業等が抱える様々な課題を、4大学1高専と連携し、高度な技術や学生の
アイディア等で解決に取り組む事業を支援します。
【対象者】市内に事業所を有し、製造業又は情報サービス業に該当する中小企業者等
【対象事業】新製品開発や新サービスの提供、生産方式の見直しや新たな販路開拓など、
中小企業者等が抱える様々な課題に対して、市内4大学1高専と連携して
解決に取り組む事業
【対象経費】謝金、費用弁償、設備等借上料、原材料費、委託費、消耗品費 など
【補助率等】補助対象経費の2/3以内(限度額100万円)
※本補助金2回目の申請者は1/2以内
※本補助金3回目以上の申請者は1/3以内
【募集期間】令和3年4月1日(木)~9月10日(金)まで随時募集
※予算額に達した時点で終了となります。
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/onepoint.html
▽1-3 IT・IoT・AI設備導入支援補助金
中小企業が、生産性向上などに取り組むため、新たなIT・IoT・AIシステムを導入
する取得費の一部を支援します。
【対象者】市内に事業所を有する製造業に該当する中小企業者等
【対象経費】「ソフトウェア」「センサー機器」「生産性向上に資するシステム等の
導入・開発経費」に該当する経費
※長岡市IoT推進ラボの個別相談を受けることを必須とする。
【補助金額】補助率:対象経費の2/3以内
補助限度額:100万円を限度とする。
【募集期間】令和3年5月6日(木)~12月10日(金)まで随時募集
※予算に達した時点で終了
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/setsubi.html
▽1-4 ロボット導入支援補助金
中小企業が、生産性向上・人手不足といった課題を解決するため、新たに産業用
ロボットの設備を導入する取得費の一部を支援します。
【対象者】市内に事業所を有する製造業に該当する中小企業者等
【対象経費】産業用ロボットの本体経費
ロボット関連装置(ロボットハンド・ロボット架台等)
ロボット周辺設備
システムインテグレーション関連費(構想・メカ設計・製造組立等)
搬入・据付費
※長岡ロボットイノベーションハブの個別相談を受けることを必須とする。
【補助金額】補助率:対象経費の1/3以内
補助限度額:300万円を限度とする。
【募集期間】令和3年5月6日(木)から随時募集
※予算に達した時点で終了
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/robot.html
▽1-5 デジタルビジネスイノベーション補助金
アフターコロナ社会において新たに発生・顕在化したデジタルビジネスニーズの
事業化に取り組む中小企業者等及び特定非営利活動法人を支援します。
【業種】全業種
【補助対象事業】デジタル化により新しいビジネスを展開するための
・ビジネスのデジタル化に向けた設備・ロボット及びシステム等
の導入又は開発
・非対面型を含む新たなビジネスモデルへ転換するための設備・
ロボット又はシステム等の導入又は開発
・デジタル化の要素を含む新規事業開発又は付加価値の高い新商
品・サービスの開発
【補助対象者】市内に事業所を有する中小企業者等又は特定非営利活動法人
※他の中小企業者等と共同で行う場合は、代表者が市内に事業所を
有すること
【補助金額】対象経費の3分の2以内 補助限度額:50万円~200万円
※他の中小企業者等との共同事業、かつ事業拡大や新ビジネス展開の
期待値が高い事業に該当する場合は300万円が上限
【対象経費】謝金、費用弁償、システム等購入費・開発費・借上料、原材料費、
委託費、マーケティング調査費、通信運搬費、コンサルタント費、
広告宣伝費、出願手数料、消耗品費、旅費
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくは支援ガイドでご確認ください
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/file/r03-shienjigyo.pdf
▽1-6 エネルギー創出・グリーン成長支援事業補助金
市内企業が行う産業用電力の脱炭素化(再生可能エネルギーの利用)、省エネ
ルギー化に係るインフラ整備事業及び製品開発に取り組む事業を支援します。
【対象者】市内に事業所を有する企業等(製造業)
【対象事業】市内企業が行う産業用電力の脱炭素化(再生可能エネルギーの利用)
、省エネルギー化に係る社内インフラ整備事業及び製品開発に取り
組む事業
【対象経費】謝金、費用弁償、設備等購入費、設備等借上料、工事費、原材料費 など
【補助率等】補助対象経費の2/3以内(大企業は1/2以内)200万円を限度
※大企業と資本関係にある中小企業(みなし大企業)は、当該補助金
では中小企業に区分
【募集期間】令和3年5月6日(木)~9月10日(金)まで随時募集
※予算額に達した時点で終了となります。
【補助期間】令和4年2月28日まで
【問合せ】産業イノベーション課(0258-39-2402)
詳しくは支援ガイドでご確認ください。
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/file/r03-shienjigyo.pdf
▽1-7 バイオエコノミー推進事業補助金
バイオ産業の創出に向けて市内企業が挑戦する、新製品の開発や設備・技術の導入
又は開発への取組みを支援します。
【対象者】市内に事業所を有する企業等
【対象事業】(1)バイオエコノミーの要素を含む付加価値の高い新製品の開発
(予定) (2)バイオエコノミーの実施に向けた設備、技術の導入又は開発
【対象経費】謝金、費用弁償、設備購入費、技術開発費、原材料費、委託費 など
(予定)
【補助率等】補助対象経費の2/3以内 200万円を限度(下限100万円)
【募集期間】令和3年5月頃から
※詳細は、決定次第ホームページ等でお知らせいたします。
【補助期間】令和4年2月28日まで
【問合せ】産業イノベーション課(0258-39-2402)
詳しくは支援ガイドでご確認ください。
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/file/r03-shienjigyo.pdf
▽1-8 新規需要開拓サポート補助金
ポストコロナ・ウィズコロナ時代に対応して、新たな顧客の獲得を目指す市内事業
者の販路拡大・業態転換等を支援します。(国等の制度内容に応じて、対象条件等を
見直す場合があります。詳しくは5月1日以降の長岡市ホームページでご確認ください。)
【対象者】・市内に主たる事業所を有する中小企業者、個人事業主等
・令和2年9月から令和3年3月までのいずれかの月の売上高が前年同月比で
10%以上減少
【対象経費】区分:販路拡大
委託料、手数料、使用料、賃借料、謝金、出展料、展示会旅費、サーバー利用料、
設備費 など
区分:業態転換
原材料費、委託料、手数料、使用料、賃借料、謝金、建物工事費、サーバー利用
料、設備費、専門人材の人件費、費用弁償 など
【補助金額】補助対象経費の2/3以内、補助金上限50万円
(市外の企業に発注する経費に対する補助率は1/3以内とする。ただし、市内に対応
できる業者がない場合を除く。)
【募集期間】令和3年5月6日(木)~5月31日(月)
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくは支援ガイドでご確認ください。
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/file/r03-shienjigyo.pdf
▽1-9 ものづくりWeb見本市等出展支援事業補助金
市内中小企業等の新たな販路の開拓を支援するため、Web見本市等への出展、開催、これらの
ためのコンテンツ制作に係る経費の一部を補助します。
【対象者】市内に事業所を有する中小企業者等
【対象事業】(1)Web見本市等への出展((3)と併用可)
(2)Web見本市等の開催((3)と併用可)
(3)Web見本市等のためのコンテンツ制作
※来年度以降のWeb見本市等の出展、開催を前提としたコンテンツ制作も可
(今年度はWeb見本市等の出展、開催しない場合も可)
【対象経費】出展料、通訳費、委託費、広告宣伝費、報償費、費用弁償、設備等購入費(※)、
設備等借上料(※)
※「設備等購入費」「設備等借上料」はWeb見本市等の出展、開催を伴う事業のみ対象
【補助金額】補助率:対象経費の3分の2以内 上限額:50万円
【募集期間】令和3年4月1日(木)から随時募集 ※予算に達した時点で終了
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/webmihon.html
▽1-10 新事業分野開拓事業者認定制度
中小企業等の新たな販路の開拓を支援するため、高い新規性など、市が定める基準
を満たす新商品を生産・提供する市内の事業者を認定します。
認定を受けると、
・認定された商品を長岡市のホームページに掲載してPR します。
・認定期間中、市の機関が競争入札によらない随意契約により調達することができます。
※認定をもって、市の調達が確実に行われるものではありません。
【認定を受けようとする事業者の要件】
【業種】製造業又は情報サービス業
【申請者】内に事業所を有し、市の機関において購入が見込まれる物品又は役務を生産・
提供する市内中小企業者等
【申請対象商品】次に掲げるいずれかに該当する商品
(1)市又は市から補助を受けて企業を支援する機関・団体から、新製品
開発に係る補助金又は制度融資等を活用するなどの支援や、秀でたものと
して認定等を受けた商品
(2)国、新潟県、公益財団法人にいがた産業創造機構などの公的機関が
関与し、開発又は事業化した商品
【認定基準】次に掲げる全てを満たす商品
(1)市の機関で使途が見込まれる商品であること
(2)市場に無いもの又は既存商品とは著しく異なる使用価値を有するもの
(3)技術の高度化や生産性の向上、市民生活の利便の増進に寄与するもの
(4)生産・提供及び販売の方法が資金調達の方法などが適切であること
(5)販売開始して概ね5年以内であるもの
【認定期間】3年間(2年間延長可能)
【募集期間】令和3年4月1日(木)~6月25日(金)
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/shinjigyo.html
▽1-11 海外ビジネスアドバイザーによる個別相談
長岡国際ビジネス研究会が実施する各種事業を通じて、市内企業の海外ビジネスに関す
る取り組みを支援し、市内企業の海外ビジネスの促進及び市内産業の活性化を図ります。
個別相談では、企業のお悩み・疑問に対し専門家がわかりやすく、丁寧にご対応いたし
ます。
【相談料金】・国際ビジネス研究会会員 無料
・非会員 3,000円
※国際ビジネス研究会会員への入会は随時・無料で受付中です。
【相談者】海外ビジネスアドバイザー 田辺 良則
出身地:新潟県長岡市(旧中之島町)
ビジネス・コンシェルジェ Biz Buzz Asia 代表
にいがた産業創造機構(NICO) 事業アドバイザー(国際ビジネス支援)
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー
保有資格:一般社団法人 貿易アドバイザー協会(AIBA)認定貿易アドバイザー
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
http://nagaoka-iba.wwww.jp/
▽1-12 先端設備等導入計画の認定
長岡市では市内の中小企業者が策定する「先端設備等導入計画」を審査し、市の
導入促進基本計画に合致する場合に認定します。
【認定を受けると】
・新規取得設備の固定資産税が取得から3年間ゼロになります。(計画の認定と、固
定資産税の特例の適用では、要件や必要な手続きが異なります。)
【対象事業の概要】
・要件:年平均3%以上の労働生産性向上を見込む計画
・対象企業:中小企業等経営強化法上の中小企業者
・先端設備等の種類:機械装置、測定工具及び検査工具、器具備品、建物附属設備、
ソフトウェア、事業用家屋、構築物
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate01/seisanseikojo.html
▽1-13 地域未来投資促進法の活用
同法に基づき、長岡市は、柏崎市と小千谷市とともに「新潟県中越3市基本計画」
を策定。事業者は、この基本計画に基づく「地域経済牽引事業計画」を作成し、着工
前に、新潟県の事前承認を受けることで下記の各種支援メニューを活用できます。
【主な支援メニュー】
・税制(減税):国税(法人税又は所得税)、県税(事業税、法人県民税、不動産取得税)
・補助制度
・金融
・規制特例、各種特例等
【問合せ】産業立地課(0258-39-2298)
詳しくはこちら
↓
https://www.nagaoka-kigyoritchi.jp/treatment/sokushin01.html
▽1-14 原子力発電施設等周辺地域企業立地支援給付金
原子力発電施設周辺地域への企業立地の支援を図るため、企業の電気料金に対して
給付金を交付します。
【対象地域】旧長岡市、旧越路町、旧小国町(原子力発電施設の隣接市町村)
【対象者】・製造業
・当該立地場所において適用される、県又は市町村の企業立地に係る条例・
規則で定める業種
・県又は市町村の企業立地に係る補助金等による支援を受けているもの
【要件】・工場等を新設、増設し、電力会社との受給契約に基づき電気の供給を開始、
又は、変更契約等に基づき契約電力が増加すること
・常用雇用者3人以上の増加(通電日から2カ月前以降の雇用者を対象)
【金額と期間】概ね電気料金の20%~50%、8年間
【問合せ】産業立地課(0258-39-2298)
詳しくはこちら
↓
https://www.nagaoka-kigyoritchi.jp/treatment/
▽1-15 サテライトオフィス等開設促進事業補助金
長岡市は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うテレワーク推進やサテライト
オフィス開設等の地方分散の流れを捉えるため、令和2年度から主に首都圏のIT企
業のサテライトオフィスの誘致に取り組んでいます。市外の企業が市内にサテライ
トオフィスを開設する際の初期費用を補助し、サテライトオフィス開設を支援しま
す。
【補助対象者】長岡市内に本社及び支社等を有しない企業でBCPに基づき、市内に
サテライトオフィス等を開設する次のいずれかに該当する者。
・本社機能の一部を長岡市に移転し、事業を行う者
・市内の企業や4大学1高専と連携し、デジタル技術を活用しなが
ら地域の産業創出を進める協創型の事業を行う者
【補助額】(オフィス開設費)補助率10/10、上限300万円
サテライトオフィス等を開設するために必要な経費
(雇用拡大支援費)長岡市内に住所を有する正社員1名あたり50万円
上限300万円 サテライトオフィス等での雇用に要する経費
1企業あたり、最大500万円
【問合せ】産業立地課(0258-39-2298)
詳しくはこちら
↓
https://www.nagaoka-kigyoritchi.jp/
▽1-16 サテライトオフィス試験運用等支援金
サテライトオフィス等の開設を検討している市外企業が実際に長岡を訪れて、長
岡の強みや魅力を実感してもらえるように、長岡への交通費等を支援します。
【補助対象者】長岡市にサテライトオフィス等の開設を検討している市外の企業
(市内に事業所を有していない企業に限る)
・物件の調査や開設準備のために長岡市を2日以上訪れた場合
・市内の施設をお試しサテライトオフィスとして2日以上利用した場合
【補助額】・交通費:長岡市までの行き帰りの交通費
・宿泊費:市内の宿泊施設の宿泊費
・施設利用料:リモートワークなどで利用した施設の利用料
【問合せ】産業立地課(0258-39-2298)
詳しくはこちら
↓
https://www.nagaoka-kigyoritchi.jp/
▽1-17 伝統工芸後継者育成支援事業補助金
伝統工芸産業の後継者育成に取り組む事業者等の支援を行います。
【対象事業】伝統工芸産業を営む事業者等が、後継者を雇用し、事業継承又は市内
での独立に必要な技術等の指導を行う事業
【対象業種】次のいずれかに該当する工芸品を製造する市内産業
1.国が指定した伝統的工芸品
2.県・市のいずれかが指定した無形文化財工芸技術に該当する工芸品
3.県・市のいずれかが指定した有形文化財工芸品に密接に関連する工芸品
【対象:長岡仏壇、越後与板打刃物、小国和紙、寺泊曲物、脇野町鋸】
【交付条件】下記条件を全て満たすこと。
・事業者は、市内で上記対象業種を営む事業者又は伝統的工芸品産地組合
(長岡地域仏壇協同組合、越後与板打刃物組合)
・後継者は、市内居住の40歳未満の者で、上記事業者の下で技術等の習得
に取り組み、将来的に事業承継または市内で独立を目指す者
<注意>
※直系卑属は後継者の対象外
※後継者が既に就業している場合は、就業後2年未満の者に限る
※社会保険(雇用保険、労災保険)へ加入していること
※本補助金の活用により育成している後継者が2名以下であること。
【対象経費】事業者等が後継者に支払う給与
【補助額】後継者1人当たり月額15万円(年間180万円)を上限
※原則5年間で4~5年目は月額10万円(年間120万円))を上限
【募集期間】令和3年4月1日(木)から随時募集 ※予算額に達した時点で終了
【問合せ】産業支援課(0258-39-2222)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate03/hojyokin/r3-dentoukougei.html
▽1-18 学生起業家育成補助金
起業を目指す学生等に対して、ビジネスモデルの検証や開業に必要な資金の一部
を支援します。
【対象者】下記のいずれかに該当し、長岡市で新たに起業・創業を行う者
・大学、高専、専門学校に在学中又は卒業して5年未満の方
・長岡市内の大学、高専、専門学校に勤務している教員の方
【対象事業】事業計画に妥当性があり、事業の継続性と将来的な成長性が期待できる事業
【対象経費】設備購入費、賃借料、外注費、委託費、広報費、原材料費、インターネット
通信費、旅費、書籍購入費、専門家謝金、展示会出展費、会社の設立登記費
【補助金額】1者最大50万円
【募集期間】令和3年4月1日(木)から募集(予算額に達した時点で終了)
【問合せ】産業イノベーション課(0258-39-2402)
ながおか創業応援ネットワーク
(事務局)起業支援センター CLIP長岡(0258-94-5040)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate12/start-up.html
▽1-18 長岡市スタートアップ創出補助金
革新性、優位性があるビジネスモデルにより新たな市場を開拓し、将来的に成長
が見込める事業に対して必要な経費の補助を行うことにより、当該事業の実証・立
ち上げを支援し、社会課題の解決及び地域経済の活性化を図ります。
【対象者】市内で新たに会社(株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社)を設
立して代表取締役又は代表社員に就任し、補助金の交付の対象となる事
業を行う者
【対象事業】革新性、優位性があるビジネスモデルにより新たな市場を開拓し、将
来的に成長が見込める事業
【対象経費】人件費、設備購入費、賃借料、外注費、委託費、広報費、原材料費、
インターネット通信費、旅費、専門家謝金、展示会出展費、会社の設
立登記費
【補助金額】補助対象経費の2/3以内(上限50万円)
【募集期間】令和3年4月1日(木)から募集(予算額に達した時点で終了)
【問合せ】産業イノベーション課(0258-39-2402)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate12/ouen-jigyo.html
▽1-19 有望スタ―トアップ育成補助金
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、新たに発生又は顕在化した社会的
ニーズに対応する、特定分野の事業テーマに挑戦する企業を募集し、補助金を交付
します。
【対象者】申請時において、設立から3年を経過していない会社
【対象事業】新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、新たに発生又は顕在化
した社会的ニーズを満たす事業 ※事業分野は公募要領をご確認くだ
さい。
【対象経費】人件費、設備購入費、賃借料、外注費、委託費、広報費、原材料費、
インターネット通信費、旅費、専門家謝金、特許申請費用、展示会出
展費、会社の設立登記費
【補助金額】1者最大150万円
※市と補助事業者とで協議の上、事業の実現・達成のためのKPI
(重要業績評価指標)を作成します。KPIを達成しない場合、補助率
は1/2になります。
【募集期間】令和3年5月~7月頃募集(予算額に達した時点で終了)
【問合せ】産業イノベーション課(0258-39-2402)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate12/promising.html
▽1-20 ながおか創業応援ネットワーク
長岡市では、起業を目指す人への支援を強化するために、市内の各機関※が連携
して「ながおか創業応援ネットワーク」を構築し、平成26年1月20日に施行された
「産業競争力強化法」に基づく「創業支援事業計画」を策定して国の認定を受けま
した。
この計画に基づいて創業支援等事業者が実施する「特定創業支援等事業」による
支援を受けた人は、長岡市が交付する証明書により、登録免許税の軽減措置等の支
援が受けられます。
※長岡市、起業支援センターながおか、長岡商工会議所、(株)日本政策金融公
庫長岡支店、(株)第四北越銀行、(株)大光銀行、長岡信用金庫、(株)商工組
合中央金庫、新潟県信用保証協会(令和3年4月1日現在)
【特定創業支援等事業を受けた人への支援】
・会社(株式会社、合同会社、合名会社、合資会社)を設立する際の登録免許税の軽減
・信用保証の特例の適用
・日本政策金融公庫の新創業融資制度の自己資金要件を充足したものとみなす
・日本政策金融公庫の新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ
※1か月以上にわたり4回以上の継続的な支援を受ける必要があります。
※上記支援を受けるためには、いくつかの条件及び審査があり、特定創業支援等事業
を受けた方全員がこの支援を受けられるということではありません。
【問合せ】産業イノベーション課(0258-39-2402)
詳しくはこちら
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate12/nintei.html
____________________________________
■2■ ながおか新産業創造センター(NBIC)からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽2-1 ながおか新産業創造センターの入居者を募集します
-技術や経営の専門家による支援が受けられます-
○対 象=起業予定又は起業して間もない個人もしくは法人
○募集居室=1:インキュベーションルーム2号室(窓なし 55平方メートル)
2:インキュベーションルーム4号室(窓なし 24平方メートル)
3:インキュベーションルーム6号室(窓なし 57平方メートル)
4:インキュベーションルーム7号室(窓なし 27平方メートル)
○入居条件=使用料は
1:月額 74,250円
2:月額 32,400円
3:月額 76,950円
4:月額 36,450円
(どちらのルームも電気・電話料は別途、通信回線料は無料)
入居期間は5年以内
○申込方法=センターのホームページにある入居条件を確認のうえ、先ずは
ご連絡ください。
(入居の許可については審査を行います)
○ホームページ=https://nbic.jp
○お問い合わせ=ながおか新産業創造センター(NBIC)
TEL:0258-21-0369
____________________________________
■3■ その他 関係機関からのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽3-1 「稼ぐ力の鍛え方」チェックリストを活用してみませんか? 関東経済産業局
関東経済産業局では、高付加価値化の事例集や自社用チェックリストを一冊に
まとめた「稼ぐ力の鍛え方」を発行しています。
ホームページでは、PDFデータも公開していますので、ぜひご一読ください。
冊子内にある“高付加価値化の実現に向けたチェックリスト”で自社がどの程
度経営課題を把握しているか等をを確認し、「稼ぐ力の向上」に向けた具体的な
アクションの一助になれば幸いです。
関東経済産業局ホームページ
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/iot_robot/kaseguchikara_jirei.html
稼ぐ力の鍛え方PDF
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/iot_robot/data/2020_jireishu.pdf
高付加価値化の実現に向けたチェックリストPDF
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/iot_robot/data/jireishu_checklist.pdf
▽3-2 「巣ごもりDXステップ講座情報ナビ」 経済産業省
↓
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/sugomori/index.html
▽3-3 令和3年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業」(サポイン事業)公募 経済産業省
↓
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2021/210226mono.html
▽3-4 「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」公募 経済産業省
↓
https://portal.monodukuri-hojo.jp/
▽3-5 「IT導入補助金2021」公募 経済産業省
↓
https://www.it-hojo.jp/
▽3-6 「事業再構築補助金」公募 経済産業省
↓
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
▽3-7 人材シェア(在籍型出向)の支援制度 厚生労働省他
↓
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/sangyou/cate08/human-share.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン「テックナガオカ」へのご意見・ご感想をお寄せください。
産業支援課 Eメール shoko@city.nagaoka.lg.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★メールマガジン「テックナガオカ」送信先変更・配信解除は
tech-nagaoka@tech-nagaoka.jp までご連絡ください。
★メールマガジン「テックナガオカ」バックナンバーは テックナガオカホームページ
からご覧いただけます。
↓バックナンバーはこちらから(テックナガオカホームページ)
https://www.tech-nagaoka.jp/contents/mailmag.html
=======================================
Copyright(c)2020 Nagaoka City 掲載記事の無断転載を禁じます。
(発行)長岡市
(編集)長岡市商工部産業支援課
〒940-0062 長岡市大手通2-6
フェニックス大手イースト長岡市役所大手通庁舎
TEL:0258-39-2222 FAX:0258-36-7385
Eメール:shoko@city.nagaoka.lg.jp
=======================================